1月 30, 2025

Staff Projects: お正月休みに編んだもの

Staff Projects: お正月休みに編んだもの

昨年末にYoutubeライブでご紹介したamirisuスタッフがお正月休みに編みたいもの
配信から1ヶ月ちょっと経ちました。有言実行して作品を完成させたスタッフの作品をご紹介します!

 

まずはマッカンさんのNiji Pullover。鮮やかなターコイズカラーが髪色にもぴったり!
清水恵理さんのデザインで、ネックの形とスリットの有無を選べます。マッカンさんはタートルネック、スリットありにしました。
写真に写っていなくて申し訳ないのですが、実は裾だけではなくネックの後ろ側にも小さなスリットが入っています。そこがマッカンさんのお気に入りポイントなんだそう。

「スリットのおかげで首元が苦しくなく、楽に暖かく着られるところが好きです。」

ネックのリブがそのまま繋がってラグランのラインになっており、ラインが何本も入っているところもかわいいです。シンプルですが、よく見るとディテールが凝った素敵な一着でした。
マッカンさんの使用糸はWool DreamersのMota。amirisuでは残念ながら扱っていませんが、ウール100%で素朴な触り心地の毛糸です。

 

次は、しのさんのNight & Day Cowl
実はYoutubeで紹介したものとは別のパターンですが、冬休みに編み上がった作品です。

パッと見ると、編み込みのような複雑なチェッカーボード模様に見えますが、2色のストライプを編みながらすべり目で目を引き上げているだけなんです。
「覚えやすいパターンで見た目よりスイスイ編めました。予想以上にモリモリ、かわいい模様になって大満足です」
すべり目のラインが矢羽のように浮き上がり、かっこいいです。是非ともコントラストの強い2色で編みたいパターンです。

お子様から大人のラージまで4サイズ展開あるのもおすすめポイントです。しのさんは少し小さめのTeenサイズにしたのでフィット感が気に入っているとのこと。風を通さなくて良さそうです。ウェアを編んだ余りなどで、DK〜Worstedの毛糸が手元にある方、ぜひ編んでみてはいかがでしょう?

 

最後は、色のチョイスが見事な鈴木さんのMikey フード。

鈴木さんは1月生まれの山羊座さん。ということでamirisu Swingの山羊座の伝わる心を選び、そこにamirisu Drift HanddyedのHinohikariを引き揃えました。

「明るい黄色のHinohikariが温かみをプラスしてくれているところがお気に入り。自分が山羊座なので、それだけでも編みながらテンションが上がりました。ぜひ、ご自分の星座シリーズの毛糸を使って作品を編んでみてもらいたいです!とのこと。

昨年夏頃にスタートした星座をイメージしたコレクションは、これまでに双子座~水瓶座がリリースされています。魚座、牡羊座、牡牛座の皆さんも、これからリリースされる予定ですのでどんな色か楽しみにしていてくださいね。

初心者にとって、立体的な作品はパターンを一読しただけでは編み方が想像しづらく心配ですが、パターン通りに編んでいけば綺麗なフード型になるので大丈夫!感動しますよ。鈴木さんも、引き返しのW&Tも間違えることなく、思ったより迷わずサクサク編めたとのことです。

そして、余った毛糸でおそろいカラーのSophie Scarfも完成しました!!首周りにきゅっと結んでみたりカバンにつけたり、おしゃれのアクセントになるミニスカーフです。

ネコちゃんにくるくる巻いてみました。かっこよくなったニャ〜。


使用糸詳細

Niji Pullover by Eri Shimizu
Yarn: Wool Dreamers Mota 1526G

Mikey by Tokuko Ochiai 
Yarn: amirisu Swing 山羊座の伝わる心/ amirisu Drift Hinohikari 引き揃え

Night & Day Cowl by Andrea Lowry
Yarn: MC Undercover Otter  Neon Neppocalypse DK The Blob/ CC Woolfolk Far #26