6月 20, 2024

初夏のDe Rerum Natura フェアのご案内

初夏のDe Rerum Natura フェアのご案内


フランスDe Rerum NaturaからCandideを入荷しました。
箱を開けた瞬間「わ!かわいい!」と声が上がりました。

もっちりころころの玉巻き糸。
優しいキャンディカラーで、並んでいるだけで可愛らしい。ネップが入って素朴な感じです。触ってみると適度に弾力があって編みやすそうです。

生産方法を調べたところ、混紡率はアルルスメリノ(ヨーロッパ最高と呼び名の高い高品質メリノウールです)70%とリサイクルコットン30% という爽やかな混紡で、環境に配慮した方法で丁寧に作られているとのこと。そして、染色の工程がすごくて、ウールの一部を天然染料で染めて、そして染色したウールと未漂白のウールとリサイクルコットンを紡績して作り上げるという、手間の掛け方。一様ではないお砂糖衣がかかったような柔らかい色合いは、こうやって作られるのですね。トーンは可愛らしいけれど、深みのある上品さが感じられます。


こちらのCandideですが、日本人デザイナーが指定糸にしてパターンをリリースしています。今回はその中で、Yamamuro Rui さんのFlocon SweaterとFlocon Teeを、Tomioka YukaさんからNonna Vestをお借りして、WALNUT TokyoとKyotoで展示します。どちらもCandideの雰囲気にぴったりな爽やかで上品なデザインです。重ね着をして長く着られそうなのが嬉しいですね。

Candideはニュアンスのある糸なので実際にご覧いただくと、一層好きになってしまいます。
RuiさんとYukaさんの作品がみられるまたとない機会。ぜひお店に遊びにいらしてくださいね。

場所
WALNUT Tokyo

住所:東京都港区南青山3-8-5 DeLCCS南青山 1F-2号室

電話:03-6910-5753

WALNUT Kyoto
住所:京都市下京区菊屋町745
電話:075-708-7210

日時
WALNUT東京店:
6月25日(火)〜7月10日(水) 12:00-17:00

※日・月曜日は定休日です。ご注意ください。
WALNUT京都店:
7月13日(土)〜7月27日(土) 11:00-17:00

※日・月曜日は定休日です。ご注意ください。

内容


・サンプルの展示

・キットの販売

RuiさんとYukaさんのご好意で、De Rerum Naturaの他の糸で編んだ作品もお借りしました。RuiさんのChouquettes Slipover(Gilliatt 使用)と Flocon Slipover(Ulysse とBérénice 使用)、YukaさんのArchway Sweater(Ulysse使用)です。


ぜひお二人の作品を見に、De Rerum Naturaの世界観に触れに、遊びにいらしてくださいね。