Choose your local currency to view our site in English!

CAPSULE入荷しました

12月 03, 2015

近頃amirisuスタッフのなかでブログ係が増えたこともあり、久しぶりにメリがお届けします。昨日入荷したこの本、CAPSULEはぜひ紹介しなければ!と。

数年前まで日本に住んでいた人気デザイナー、オルガ・ブラヤ=ケフェリアン。出会った頃から「Brooklyn Tweedのコレクションをデザインしている」と話してくれていたのを覚えています。どうなったのかな、と思っていたら、数年越しでついに書籍としてリリースされました。

BTがまだニューヨークに拠点を置いていた去年の夏に撮影されたので、ニューヨークの街角の素敵な写真も満載、プチ旅行気分も味わえます。そんな都会な雰囲気とオルガのデザインがマッチして、素晴らしいコレクションに。

この本の写真は先日のリトリートの際、Jaredが私たちにこっそり見せてくれたのですが、どの作品も完成度が高く、おしゃれなのに驚きました。素朴なツイード糸であるSHELTERやLOFTでこんなに洗練されたウェアや小物ができるとは!編みたいものがいくつもあって、悩みます。

メリのお気に入り、その1。Tatara。仕事中指先が寒いこの頃、おしゃれな指なしミトンが気になります。ロングタイプなのも良し。それに、編み方が面白いのです!引き返しでヒダを編んでいって、着用するとモコモコな立体感が。これは温かそう。

お気に入り、その2。Jujika。文字通り十字架から。これ大好き!1列だけ別な色にしても可愛い〜。いろいろな色の組み合わせをイメージすると楽しいですよね。紺と黄色(Old WorldとBale)やグレーと黄緑(SootとSap)なども可愛い。カウルはいくつあっても重宝するもの、編みたいです。

お気に入り、その3。テトラポッド。日本の河岸や海辺にある、あれをモチーフに。そんな着想がオルガっぽくて気に入っています。青(Almanac)にすると涼しげだし、グリーン(Button Jar)やぱっきりとした赤(Cinnabar)など、はっきりした色で編むと素敵かな。もちろん、Snowboundのような白っぽい色でも。


ウェアもどれも素敵だけど、トップ3と言われたらやはり上記の小物たちですね。
モデルさんが東欧美人っぽくって、ちょっとオルガを思わせるのも気に入っています。ずっと印刷の本を出したいと言っていたオルガ、良かったねーと心から嬉しくも思う。
皆さんの編み物本コレクションにぜひ加えてあげてくださいね。

SHELTERとLOFT、入荷しました。SHELTERでは人気のFossilやOld World、LOFTではWoodsmokeなどが。お買い物はこちらからどうぞ。






ブログに関連する記事

パターン翻訳者(日文英訳、英文和訳)を募集します!
パターン翻訳者(日文英訳、英文和訳)を募集します!

9月 16, 2023

amirisuでは編みものパターンの翻訳者を募集します。

続きを読む

La Bien Aimée Pop-upイベント 2023:チケット販売のご案内
La Bien Aimée Pop-upイベント 2023:チケット販売のご案内

9月 12, 2023

La Bien Aimée Pop-upイベント 2023!
チケット販売の注意事項とご案内です

続きを読む

La Bien Aimée Pop-upイベント 2023 のお知らせ
La Bien Aimée Pop-upイベント 2023 のお知らせ

9月 12, 2023

この秋の大イベント!
2023年10月5日〜7日、La Bien Aiméeのオーナー Aiméeが WALNUT Tokyoにやってきます。

続きを読む