Choose your local currency to view our site in English
新年が明けてから約2週間が経ちました。ブログをご覧の皆さま、遅くなりましたが、今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。いやはや、もう2週間ですよ。WALNUTは、お正月ムードもあっけなく吹きとぶ忙しさで、今年もこんなスピード感で過ぎていくのだろうなーと思います。
さて、2019年最初のWALNUTフェアはYoke Sweaterフェアです。ヨークセーター、編まれたことはありますか?編みものをしていたら、一度は目に触れるパターンではないでしょうか。ヨーク部分が編みこみだからあたたかく、この季節にぴったり。輪でぐるぐる編んでいくので、気がつくとスピードがのって夢中になれる、嬉しいパターンです。・場所WALNUT Tokyo住所 : 東京都港区南青山 3-15-4 カーサ青山 102電話:03-6427-2997WALNUT Kyoto住所:京都市下京区菊屋町745(若宮通松原上る)ビルの2Fです。電話:075-708-7210・日時:東京店:1/25 (金)〜 1/31(木) 11:00-18:00※金曜のみ営業時間が13:00-20:00になります。※最終日1/31(木)、フェアは17:00までになります。※日月水曜日は定休日です。ご注意ください。京都店:2/5 (火)〜 2/9 (土) 11:00-18:00・内容サンプルの展示キット(日本語版パターン付き)の販売ヨークセーターと言えば 、アイスランドロピセーターが有名。ロピセーター用の糸Plötulopi / Unspun Icelandic Ístexを入荷します。
フェアでは日本語パターンを付けたキットを販売します。こちらはキット初登場。全て Plötulopi を使います。
それから、以前amirisuでご紹介しましたキットも再登場。
その他にも、いろいろなヨークセーターをご紹介する予定です。オンラインショップでも同時販売しますよ。集めてみると、ノスタルジック系からスタイリッシュ系まで幅広い。これだけバリエーションがあれば、お気に入りの1着が見つかるのでは。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。