Choose your local currency to view our site in English
2月10日は「ニットの日」だったそうです。amirisuでも何かやればよかったなと後で気が付いたり。来るバレンタインデーなんかもいつもそう。毎回「プレゼント用のキットとか出せばよかったね、来年は憶えておこう」とか言って忘れて、いまいちイベントごとに弱いamirisuです。それはきっとカレンダーより自分たちの編みたいもの・見たいものにずっと注意が向いているからなんでしょうね。欲望に忠実というか。
2月後半の実店舗WALNUT フェアは靴下フェアです。毎年季節の変わり目に開催することが多い靴下フェア。ある季節に編んでいたプロジェクトがちょうど終わって、次の季節を迎える合間のお楽しみに編むことが多いからでしょうか。今で言うと、冬のセーターをちょうど編み終えて、でもまだ春夏のリネン糸を編むのは寒いなぁ…そんな時は靴下を編みましょう!すぐに編めますし、色で遊べるので気分転換もできるし、素敵なパターンもたくさん出ています。今回の靴下フェアでは、人気デザイナーのYuccaさんにサンプルをお借りして展示します。毎回、可愛くて、清楚で、時々ちょっとくすっと笑ってしまう(ネーミングセンスが素敵!)パターンをリリースされているYuccaさん。しかも、この小さな靴下のかたちの中に技巧が盛り込まれていて、編むと必ず気持ちのよい発見があります。
場所WALNUT Tokyo 住所:東京都港区南青山3-8-5 DeLCCS南青山 1F-2号室 電話:03-6910-5753 WALNUT Kyoto 住所:京都市下京区菊屋町745 電話:075-708-7210 日時WALNUT東京店: 2月19日(土)〜2月26日(土) 11:00-18:00 ※日・月曜日は定休日です。ご注意ください。 WALNUT京都店: 3月4日(金)〜3月11日(金) 11:00-17:00 ※日・月・木は定休日です。ご注意ください。内容 ・サンプルの展示 ・キットの販売・今回の靴下フェアのためのソックヤーンもご用意します!
Yuccaさんが編まれた端正な編み目の作品は、ほれぼれして、こんな風に編めるようになりたいと思います。たくさんのサンプルを見られる貴重な機会。こんなamirisuの気分で開催することになった靴下フェアですが、お楽しみいただけると思います。ぜひ覗きにいらしてくださいね。皆さまのご来店をお待ちしております!写真は全て© Yucca