Socks フェアのご案内

編みものを始めるきっかけは何でしたか?
冬の編みものシーズンで、お店には初めてのお客様もたくさんいらっしゃっています。そこで多くの方がおっしゃるのが「靴下を編みたくて」。セーターとかウェアではなくて、靴下なんですね。マニアックだなーと思っていましたが、今は可愛くて実用的な靴下のパターンがたくさん出ていますから、靴下編みが有名になってきたということなのかな。
ソックニッターという言葉があるくらい、一度靴下に手を着けたら病みつきに。ずっと靴下ばかり編んでいる人もいるくらい、靴下編みは魅力的。25cmくらいの小さい編み物に新しい技法が満載。とっておきの糸で編むから、もちろん可愛くて、温かくて爽やかな肌触り。あと、軽いから持ち運びが楽でよいですよね。おうちでは大物を編んで、外では靴下を編むという人、多いです。
そんな前置きで、1月後半のWALNUT フェアは、Socks フェアです。
たくさんの靴下サンプルを展示します。今は本当に様々なデザインがありますので、きっとお好きな一足があるはず。
人気デザイナーのYuccaさんからサンプルをお借りしましたので、そちらも展示しますよ。 Yuccaさんのパターンも販売します。
靴下用の糸、Sock Yarnもたくさんご用意します。目玉としては、Mominoki Yarn、amirisuでは初入荷です。特別に染めていただいた糸も入荷します!それから、もう一つ新しいブランドを交渉中。間に合えば出しますね。その他、手染めのソックヤーンなど販売します。
キットもご用意しますので、すぐに編み始められますよ。
・場所
WALNUT Tokyo
住所 : 東京都港区南青山 3-15-4 カーサ青山 102
電話:03-6427-2997
WALNUT Kyoto
住所:京都市下京区菊屋町745
電話:075-708-7210
・日時
WALNUT東京店:
1/21(火)〜1/25(土) 11:00-18:00
※水曜日は定休日です。ご注意ください。
※金曜日は20:00まで営業しています。
WALNUT京都店:
1/29(水)午後〜2/5(水) 11:00-18:00
※初日は午後からのスタートになります。
※日月は定休日です。ご注意ください。
・内容
サンプルの展示
ソックヤーンの販売
キットの販売
amirisuではソッククラブという靴下の糸とオリジナルパターンを送るクラブがあるのですが、以前クラブでお送りしたパターンも販売します(こちらは店頭のみ)。
というラインナップでお送りするSocksフェア。
皆さまの靴下編みへの熱意に応えられるよう準備を進めています。
靴下はじめてさんにも熟練ソックニッターさんにも新しい発見がありますように。
ぜひ遊びにいらしてくださいね。