Sew Along 2020! リブを使って仕上げる

去年Merchant & Millsから初めて入荷した幅広リブテープ。こんなにかわいいのがあるんだ!と感動したことを覚えています。無地のものなら日本でも買えますが、ストライプ、しかも絶妙な色合いのニットリブなんて、そうそうありません。
子供が生まれてから、初めてニット生地のソーイングに挑戦しました。やってみたら、その簡単さにびっくり。なんだ、Tシャツってこんなに簡単にできるんだ。
まず、切りっぱなしても基本ほつれません。でも、まあ一応始末をするならジグザグミシンでもいいんですが、バイアステープ!ニットのバイアステープがあると、とにかく早い。自分でも作れますが、私は潔く買うことにしてます。
唯一の注意点は、伸びること。カーブには伸びどめテープを貼りましょう。
針はニット地用のもの、そして糸は上糸か下糸のどちらかは必ずニット用にしましょう。滑りが悪い場合はテフロン押さえがありますが、必要ないことが殆どです。
今回、襟ぐりをリブで仕上げるパターンを仕入れてみました。これでSew Alongにぜひ参加してもらいたいと思っています。
スタッフみんな、このFielderを作ろうと盛り上がっています。リネンとリブの色の組み合わせは無限大!どうしよう〜。