東京店副店長 募集について

昨年8月に閉店しましたWALNUT 東京店。
2021年6月に再オープンを目指して準備を進めています。
再オープンするからにはパワーアップしてお客様をお迎えしたい!ということで、新しい力となって東京店で一緒に働いてくださる仲間を募集いたします。ポジションは、副店長です。私たちと一緒に、編みものや手芸にまつわることを楽しんで、心地よい空間を形作り、もの作りの情報や喜びをお客様にお伝えする,いつも前向きな気持ちをもって働いてくださる方のご応募をお待ちしております。
amirisuは小さな会社ですので、意思決定も早く、決まれば即実行に移します。これまでのやり方が明日から変わることも頻繁に起こります。変化にも対応できる柔軟性、新しいやり方を自分で探しだす自発性が求められます。
また、本社は京都ということもあり、離れた東京店で、責任を持って情報を伝達・共有できるコミュニケーション能力が必須になります。
スピード感があって慌ただしくなることも多いamirisuですが、スタッフはみんな編みものが大好きで、仲がよく、率直に相談したり意見の言える和やかな環境です。日々、社員とアルバイトの関係なく、全員で工夫をこらし、どうしたらお客様のためにより良いお店が作れるかを考えています。新しいメンバーもそんな思考を持って業務にあたっていただきたいと思います。
職務内容
副店長として、東京店の販売業務・店舗運営業務を担当していただきます。
・販売業務
・在庫の補充発注
・販売・在庫状況の把握、報告
・店舗の空間ディスプレイ
・イベントのアイデア出し、実行管理
・入荷商品の社内外への認知活動(商品内容・販売計画の説明や、宣伝)
・スタッフのシフト管理
勤務場所
東京都港区
最寄駅は表参道駅です。
雇用形態
契約社員 (正社員登用あり)
3ヶ月の試用期間あり
社保完備・社員割引
給与は経験に応じて決定し、昇給もあります。
勤務時間・曜日
・火曜〜土曜の10時〜19時(休憩1時間)
・週休二日制
※新型コロナウイルス感染の状況が変わりましたら、勤務時間を変更する予定です。
月に1, 2回の日曜日勤務と、週に2,3回の平日遅番が発生する可能性があります。それに対応可能な方の応募をお願いいたします。
必要条件
・編み物ができること
・パソコンが問題なく使いこなせること。Macが使えること。
・10年程度の社会人経験(30代の方を希望しています)
・職務においてリーダー経験があること
・英語に抵抗がないこと
(英会話は必須ではありませんが、平時のお客様の半分は海外からのお客様です)
・対人能力
・報告・連絡スキル
歓迎する要件
・販売経験
・色彩やデザインに対する興味・センス
・整理整頓
採用後のスケジュール
2021年5月から勤務開始
2週間ほど本社(京都)で研修を受けていただきます。
(研修期間中の交通費と住居費は会社負担)
応募方法
履歴書と職務経歴書をE-mail (amirisu.info@gmail.com)でお送りください。
志望動機で「amirisuでどのように働きたいか、東京店をどんなお店にしたいか」書いてください。
Ravelryアカウントもお知らせください。
選考方法
書類選考の後、面接を行います。